【ドット勇者】最強キャラまとめ!パーティ編成やリセマラおすすめも!

【ドット勇者】最強キャラまとめ!パーティ編成やリセマラおすすめも!

親しみやすいドット絵で描かれたゲームデザインや、気軽に遊べる放置要素で人気のスマホRPGアプリのドット勇者。そんなドット勇者には個性豊かなキャラクターが多数登場しますが、特に始めたばかりの人はどのキャラクターが強いのか、どんなパーティを組めばいいのか迷ってしまうかもしれません。

そこで今回は、ドット勇者の最強のキャラはどれなのか、どんなパーティ編成が良いのかを詳しくご紹介していきます。

ドット勇者の最強キャラ

2025年4月現在の環境で良く使用されているキャラクターを強さのランクごとに表にまとめました。

ランクキャラ
SSS+イレーナ(期間限定)
緋村剣心(コラボ)
ライン(期間限定)
魔化ジン(期間限定)
グレータ(期間限定)
カリスト(期間限定)
SSSアドル(コラボ)
セイラン(期間限定)
シンシア(期間限定)
クイナ(期間限定)
アイサ(期間限定)
ジョーカー(コラボ)
バアル(期間限定)
四乃森蒼紫(コラボ)
SSテミス
ヴァルキリー
リラ&サリア
トレイサ
アデル
Sジル
クロス
エステル(コラボ)
オルデス
カローン
タナトス
ヴァイオレット(コラボ)

見てもらう通り、強さランキングの上位に位置するキャラは、期間限定やコラボ限定のキャラばかりです。

ドット勇者のおすすめパーティ編成

ドット勇者のおすすめパーティ編成をご紹介します。

今回紹介しているパーティ編成には、期間限定やコラボ限定などの入手難易度の高いキャラも含まれているため、持っていない場合は代用枠を探して組んでみてください。

また、最大強化済みのキャラを前提としているため、育成途中のキャラで編成を組んでも、あまり強さを実感できない可能性もある点には注意してください。

限定勇者使用の最強パーティ編成

援軍後衛中衛前衛
 緋村剣心カリスト神覚者
 イレーナ グレータ
クイナライン魔化ジン 

現環境において、聖域・闇族の期間限定キャラや耀世キャラに強力なキャラが集中しているため、最強のパーティ編成を組むとなるとこのあたりのキャラを中心に編成する必要があります。

この編成が組めればどんなコンテンツでも困ることはないが、期間限定キャラばかりのため入手や育成の難易度が高いため、役割に合わせた代替えキャラを使用しても良いでしょう。

期間限定・コラボ限定無しおすすめパーティ編成

援軍後衛中衛前衛
 テミスヴァルキリー神覚者
 アイサ ジル
リラ&サリアトレイサアデル 

こちらの編成は期間限定やコレボ限定キャラを使用しないパーティ編成例です。

常設ガチャや秘密商店、アイテム交換によって比較的手に入りやすい光闇陣営中心で組んでいますが、上でご紹介した最強パーティと比べると水準はやや落ちます。

期間限定キャラはたびたび復刻するため、コツコツと集めておき星10以上に育成できた段階で順次入れ替えを行っていきましょう。

ドット勇者のおすすめリセマラキャラとは

ドット勇者をこれから始める場合、気になるのがリセマラは必要なのかどうかです。ここではリセマラはしたほうがいいのか、狙うべきキャラは何なのかを詳しく見ていきましょう。

基本的にリセマラは不要?

このゲームは長い時間をかけてキャラを集めて育成していくゲームであるため、リセマラで1体狙うためにリセマラで時間を使うメリットが他のゲームに比べて小さいのが特徴です。

また、プレイヤーレベル20到達で「毎日10連無料10000連ガチャ」によって毎日ガチャチケット10枚もらえるイベントも行っているので、リセマラで長時間足踏みするくらいならすぐにゲームを始めてガンガン進めた方がおすすめです。

リセマラするなら光闇陣営狙い

ドット勇者の現環境では、最終的に光闇陣営でパーティを編成することが主流となるため、リセマラをする場合も光闇陣営の主力キャラ狙いをすることをおすすめします。

特に狙いたいキャラは以下です。

  • アイサ
  • テミス
  • ヴァルキリー
  • リラ&サリア
  • ジル

とりあえず上記のキャラを1~2体引けたら即リセマラ終了しても良いでしょう。

まとめ

今回は人気のスマホアプリ「ドット勇者」の最強キャラや、おすすめのパーティ編成についてご紹介しました。基本的にこのゲームで強いキャラは期間限定キャラなので育成の難易度は高くなってしまいますが、時間をかけてコツコツ集め、徐々に理想のパーティを作っていきましょう。

また、これからこのゲームを始めるのであれば、ゲームの特性上リセマラはせずにすぐにゲームを始めることをおすすめします。