435: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:03:02.25 
 結局今一個だけ神石やるなら何がいいの?土? 
439: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:04:17.48 
 >>435 
闇
闇
443: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:05:57.41 
 >>435 
目的によるけど特にやりたいことが無いなら今の所どの属性も神石やるメリットは無い
目的によるけど特にやりたいことが無いなら今の所どの属性も神石やるメリットは無い
438: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:04:11.50 
 聞くレベルなら神石必要ないんじゃね 
石油とかもそうだけど
石油とかもそうだけど
440: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:04:55.71 
 俺は今ティターン移行してるけど 
武器は少なくて済む感じだな
闇もやりたいけど武器の手持ち的に微妙だった
武器は少なくて済む感じだな
闇もやりたいけど武器の手持ち的に微妙だった
441: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:05:00.19 
 まぁ闇でしょ 
444: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:06:12.53 
 ヒヒ掘りが出来る神石が火、土、光、闇でこのうち土と闇はマグナでも十分なヒヒ掘り力がある 
高難度マルチで活躍出来る神石が光、闇でこちらは堅守の有無で圧倒的な差が出るからマグナとは別次元になる
そしてヒヒ掘りと高難度マルチ以外はマグナでもだいたいなんとかなるからどっちをやりたいかで決めたらいい
高難度マルチで活躍出来る神石が光、闇でこちらは堅守の有無で圧倒的な差が出るからマグナとは別次元になる
そしてヒヒ掘りと高難度マルチ以外はマグナでもだいたいなんとかなるからどっちをやりたいかで決めたらいい
みたいな感じ
445: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:06:34.21 
 闇 
土水
光火
風
こんなん
土水
光火
風
こんなん
446: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:06:41.90 
 一属性ってよりも水+風以外のどれかが良いと思うわ 
水は弓と槍1本づつ凸るだけでいいんだからお手軽過ぎてやらない理由がないレベルやわ
水は弓と槍1本づつ凸るだけでいいんだからお手軽過ぎてやらない理由がないレベルやわ
447: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:07:07.88 
 コスパは水か風 
ハイランダーの土闇
リミ複数火光
ハイランダーの土闇
リミ複数火光
448: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:07:38.61 
 闇なら無課金でも神石でマグナと同等以上に強くなれる 
無料武器集めてないなら知らんけど
無料武器集めてないなら知らんけど
461: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:16:23.04 
 >>448 
えぇ……無課金ハデスってどんな武器編成だよ
えぇ……無課金ハデスってどんな武器編成だよ
449: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:10:04.13 
 闇はわりと安いコストで何やらせても強いからね 
もちろん金かけてるやつには勝てないけど
もちろん金かけてるやつには勝てないけど
451: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:10:41.48 
 ヴァルナは前からやってたけどめっちゃ強くなった感じはある 
452: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:12:13.31 
 風以外は何やっても楽しいんじゃねーの 
454: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:14:21.87 
 闇マグナレスラーがなかなかやるからそれで別に良いかなと思ってる部分もある 
それを言い出すと土マグナも強えんだけど
それを言い出すと土マグナも強えんだけど
455: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:14:30.09 
 コスパ言うけど神石やるだけならどの属性もコスパは良いんじゃねえの 
458: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:15:21.30 
 イクサバとエデンはコストが…… 
476: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:21:22.87 
 エデンイクサバフォールンはある程度自力で引けないと本当に苦しいな 
ンデフェス十数回天井したけど未だに自引きのイクサバ0だわ
ンデフェス十数回天井したけど未だに自引きのイクサバ0だわ
469: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:20:06.50 
 その点土ってすげぇよな 
イクサバとスキル構成武器種まで全く同じ武器が1本でいいんだもん(TOKIO長瀬)
イクサバとスキル構成武器種まで全く同じ武器が1本でいいんだもん(TOKIO長瀬)
459: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:15:55.97 
 古戦場英雄目指すとかヒヒ堀最速目指すとかじゃ無ければ神石やる意味はぶっちゃけ無い 
コスパは割とどれも悪い
コスパは割とどれも悪い
460: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:16:05.18 
 同じリミ武器複数編成に入ってんのこえーんだわ 
462: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:17:05.56 
 マグナもなかなかインフレしてるからな 
466: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:19:46.37 
 ak一振はコスパいい 
ゴリ麒麟できるのが強いしマグナに刺しても良いし神石でも必需品
ゴリ麒麟できるのが強いしマグナに刺しても良いし神石でも必需品
467: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:19:55.40 
 土マグナ結構強いからマッチョへの移行が中々躊躇われる 
479: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:22:24.36 
 >>467 
リミ何本かとマグナ終末入れてる時点で多分マグナと同等かちょっと弱いかなくらいは強い
神石終末に変えたら多分明らかな差は出そう
リミ何本かとマグナ終末入れてる時点で多分マグナと同等かちょっと弱いかなくらいは強い
神石終末に変えたら多分明らかな差は出そう
475: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:21:03.39 
 土神石は武器じゃなくて石がネックだから最高にコスパが悪い 
477: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:21:48.79 
 基本フルオ勢だったら別にゴリラもマンモスも要らんやん 
481: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:23:15.74 
 どの属性もコスパ悪い神石やる意味ないとか言ってるアホはほんとにグラブルやってんのか?って話 
482: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:23:18.70 
 土でフルオならリミ一本刺したマグナで十分 
正確にはセミオートだけど
正確にはセミオートだけど
483: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:24:23.29 
 コスパいいだしたらマグナに勝てるはずねーですわ 
なんてったってタダですわよ
なんてったってタダですわよ
484: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:25:29.56 
 強いてあげるなら今なら火ソルくらいでしょパフォーマンス出せるの 
それ以外はコスパ悪い
それ以外はコスパ悪い
487: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:31:03.76 
 長くやってりゃ自然に移行するってだけで 
時速上げる気もないのに神石やっても意味ない
時速上げる気もないのに神石やっても意味ない
489: 名無しさん  2021/04/22(木) 22:34:19.63 
 あまり言われないけど神石って一度移行したら環境アップデートするためには 
ずっとリミ武器追っかけないといけないっていうのもハードル高いのよね
ずっとリミ武器追っかけないといけないっていうのもハードル高いのよね
 


