493: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:00:42.40 
  バブルシがあまりに見捨てられて一部の奴にしかやられてないから勲章交換に追加された 
ならばクォーツ交換も見捨ててやれば片面ハゲとブサカバは一年後には擦り寄って来る
まぁ今よりさらに人減ってるだろうがな
古戦場関連はブサカバが全部やってるから廃人思考なのは確実にブサカバの方だな
ならばクォーツ交換も見捨ててやれば片面ハゲとブサカバは一年後には擦り寄って来る
まぁ今よりさらに人減ってるだろうがな
古戦場関連はブサカバが全部やってるから廃人思考なのは確実にブサカバの方だな
500: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:03:51.77 
  >>493 
ルシなんて普通に大勢やっとるわ
ルシなんて普通に大勢やっとるわ
502: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:04:58.72 
  ルシは間違いなく数万人はやってるはずだが 
片ハゲはそれも少ないって事で勲章交換追加したんだろ
片ハゲはそれも少ないって事で勲章交換追加したんだろ
503: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:04:59.99 
  バブルシはそのうち緩和するだろ 
緩和しないと武器格差が広がって新しい難易度に挑めない
緩和しないと武器格差が広がって新しい難易度に挑めない
505: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:08:05.64 
  >>503 
そもルシバブ行かないような人は新しい難易度出てもやらんやろ
そもルシバブ行かないような人は新しい難易度出てもやらんやろ
514: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:11:32.92 
  >>505 
そういうやつが行くように考えるのが運営の仕事やで
そういうやつが行くように考えるのが運営の仕事やで
518: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:12:24.15 
  >>514 
やらないやつはなにしてもやらんぞ
やらないやつはなにしてもやらんぞ
507: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:08:43.51 
  絶対に緩和しないって言ってたんじゃないの 
それとは別にバグ修正はしたほうがいいと思う
それとは別にバグ修正はしたほうがいいと思う
509: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:09:29.38 
  メインターゲット様がルシバブ行かないから勲章交換に追加したけどメインターゲット様はそんなに勲章集められないっていう  
511: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:09:44.32 
  別に終末4凸でも150フルオは出来るしバブも同様 
それで良いって人も居るってだけでしょ
それで良いって人も居るってだけでしょ
520: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:12:41.69 
  やらないコンテンツが増えてくとゲーム自体やらなくなっていくんだよなぁ 
仮にルシが簡単になったりして困ることあんの?って感じ
先行者利益は十分取ったし
仮にルシが簡単になったりして困ることあんの?って感じ
先行者利益は十分取ったし
523: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:13:12.52 
  結局なんでアーム追加されたんだろうな  
524: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:13:37.08 
  アームは絶対やりたくないいう人用やろ 
そういう層も一定数いるんやろ
そういう層も一定数いるんやろ
532: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:16:53.24 
  バブルシみたいな戦力アップのマルチは緩和したほうがゲーム的にはいいだろうけど 
感情的に福原は許せないんだと思うわ
俺が作った最高のマルチは絶対に弄りたくないという拘り
感情的に福原は許せないんだと思うわ
俺が作った最高のマルチは絶対に弄りたくないという拘り
533: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:16:57.00 
  アーム実装したってのは難易度での緩和をする気は絶対ないってことやわ  
536: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:17:48.28 
  そもそもエンドコンテンツを緩和しろって言うのがよくわからないんですが  
543: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:19:14.01 
  >>536 
バブルシはエンドコンテンツじゃないよ
エンドコンテンツってのは耳飾りとかヒヒとか戦力がもう揃ってるやつらがさらに強くなるために周回するためのもんで
バブルシは単に難易度が高いだけの中間地点
バブルシはエンドコンテンツじゃないよ
エンドコンテンツってのは耳飾りとかヒヒとか戦力がもう揃ってるやつらがさらに強くなるために周回するためのもんで
バブルシは単に難易度が高いだけの中間地点
542: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:19:12.76 
  緩和ならある意味緩和されてるんだよな 
石も上限増えたしルシ適正高いキャラも追加されてるし
武器の種類も増えた終末の代わりになる武器もあるし
石も上限増えたしルシ適正高いキャラも追加されてるし
武器の種類も増えた終末の代わりになる武器もあるし
後はやるかやらないかもうそれだけ
544: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:19:23.91 
  (´・ω・`)かつてエンドコンテンツだったアルバハHLがソロできるようなったから、なるんじゃね  
546: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:19:28.36 
  緩和しない方をあんま知らんな 
プレイヤーの実態とかと合ってなかったり実装から1~2年くらいで緩和か実質緩和がだいたいって印象
プレイヤーの実態とかと合ってなかったり実装から1~2年くらいで緩和か実質緩和がだいたいって印象
547: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:19:53.27 
  古戦場参加者が30万人以上いるのに 
ルシ1回でもクリアしたことある奴が10万以下とかなら妥当なのか少ないかの判断は難しいな
ルシ1回でもクリアしたことある奴が10万以下とかなら妥当なのか少ないかの判断は難しいな
548: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:20:44.99 
  とうとうエンドコンテンツじゃないとかいう意味わからんこと言い出すやつが・・・  
553: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:21:42.59 
  エンドコンテンツの言葉の意味も分からん馬鹿がいるのか  
557: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:23:33.79 
  ふつーに考えて何でエンドコンテンツに大半のユーザーが挑めると思うのか謎なんだわ 
最難関なんだから参加者少ないの当たり前だろ
最難関なんだから参加者少ないの当たり前だろ
565: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:24:53.33 
  >>557 
そうなんだよね
ルシアンチがよく言う、生放送で数を出さないのは少なすぎるからだ!っていうのも実は逆で
数が多すぎてクリアした人が萎えるから出してないんだと思うんだよね
そうなんだよね
ルシアンチがよく言う、生放送で数を出さないのは少なすぎるからだ!っていうのも実は逆で
数が多すぎてクリアした人が萎えるから出してないんだと思うんだよね
ルシクリアした人は自分は一部の限られた人なんだって思いたいじゃん
563: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:24:17.12 
  6人マルチとバブ塔と征伐はエンドコンテンツだってこないだの手紙で言ってたぞ  
564: 名無しさん  2021/01/10(日) 23:24:28.99 
  緩和して欲しいって事はまだクリアしてないけど終末欲しいって事なのかな 
ツイッターに飛び込めば普通に取れるから飛び込めば良いと思う
ツイッターに飛び込めば普通に取れるから飛び込めば良いと思う
 


