523: 名無しさん 2021/01/04(月) 10:59:27.88
神石って凸る前は凄く欲しいけどいざ凸るとあれ?これ片面で問題なくねと思えてくる不思議
536: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:09:36.86
>>523
無理して凸ったあとはハズレが増えるという恐怖の石だな神石は
無理して凸ったあとはハズレが増えるという恐怖の石だな神石は
529: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:05:25.43
火力に期待するとわりとがっかりするよね
移行して初めてリミ武器めっちゃ必要なことに気づく
移行して初めてリミ武器めっちゃ必要なことに気づく
531: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:07:16.14
神石でめっちゃ欲しかったの一時期の蛸位かな
533: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:09:03.61
課金力低いと神石はハイランダーでしか運用できないから土か闇やりたい
551: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:16:14.17
神石何個かあって良かったのは
数年前のマグナ2武器集めからだな
マグナマンが必死なとこ、ほとんどスルーできたから
今後も行くことほぼないし、その時間の余裕は有難い
数年前のマグナ2武器集めからだな
マグナマンが必死なとこ、ほとんどスルーできたから
今後も行くことほぼないし、その時間の余裕は有難い
559: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:20:54.39
マグナでいいって言えるのは3月までだよ
今年は流石に神石上げてくる
今年は流石に神石上げてくる
560: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:20:57.04
被り武器が貯まってきてどの属性も神石できそうでできない状態だわ
ダマ突っ込んだら3属性くらいできそうだけどシェロチケと迷う
ダマ突っ込んだら3属性くらいできそうだけどシェロチケと迷う
562: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:21:47.31
石油武器とりたいので神石3つ目はやらない
やっても2つまでと決めている
やっても2つまでと決めている
563: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:23:42.33
でも風だけはマグナでいいなの未来しか見えない
564: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:24:14.91
神石は強武器がどんどん追加されそうな雰囲気はあるな
今年はワールドエンドみたいなアビダメをドカンと上げる方向かね
今年はワールドエンドみたいなアビダメをドカンと上げる方向かね
568: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:26:58.27
神石5凸と属性石4凸は早急にやれ
571: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:30:34.60
マッチョやる気全くないんだけど
一期が4本あるんだけど重ねてなんかに使うべき?
それとも置いとくべき?
一期が4本あるんだけど重ねてなんかに使うべき?
それとも置いとくべき?
573: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:32:06.18
>>571
重ねて何に使うんだよ
重ねて何に使うんだよ
574: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:32:13.74
一振り染めとかする気ないならどうせゴリラメインになるから重ねていいよ
土はもう全部ゴリラだ
土はもう全部ゴリラだ
576: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:33:14.15
>>573
ごもっともな意見
>>574
そう思うんだけど何に使うの?って言われると確かに返答に困る
ごもっともな意見
>>574
そう思うんだけど何に使うの?って言われると確かに返答に困る
572: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:31:07.49
貢献レースと炭鉱夫しないならマグナでも全く困らんと思う
579: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:34:28.72
何に使うかも思いつかねえなら手を付けるな一生マグナやっとけ
なんでこれくらいのことがわからんのか
なんでこれくらいのことがわからんのか
584: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:37:28.83
>>579
まじでこれ
まじでこれ
602: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:49:15.21
強いマグナ、弱い神石、そんなのスレ民の勝手
本当に頭きくうしなら面白そうって理由だけでダマ突っ込むべき
なんか闇だけ引き良いから初心者だけどハデス編成やってみるやで
本当に頭きくうしなら面白そうって理由だけでダマ突っ込むべき
なんか闇だけ引き良いから初心者だけどハデス編成やってみるやで
606: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:51:05.06
>>602
その気持ち大事だよね
何も知らなかった頃、闇の引きがいいってだけでハデスもないのにパラゾとプルドガングにダマ8つ突っ込んだわ
その気持ち大事だよね
何も知らなかった頃、闇の引きがいいってだけでハデスもないのにパラゾとプルドガングにダマ8つ突っ込んだわ
609: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:53:18.01
>>606
とりあえずこんなで手持ち武器育ててみる
後はマジェっての取ればいいのかな
https://i.imgur.com/zHlW8uW.jpg
とりあえずこんなで手持ち武器育ててみる
後はマジェっての取ればいいのかな
https://i.imgur.com/zHlW8uW.jpg
616: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:55:40.30
>>609
これだと天秤がいるんじゃ無いのかね
あと麒麟弓で1枠
これだと天秤がいるんじゃ無いのかね
あと麒麟弓で1枠
618: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:57:43.40
>>616
よく聞くハイランダーって奴ですよね?
調べて手に入れてみます
よく聞くハイランダーって奴ですよね?
調べて手に入れてみます
625: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:00:43.61
>>618
無闇に凸ると入んなくなるから
タダで作れるベースを決めてから凸った方がいいと思うよ
まあ神石はヴァルナのみでハデス持ってないんだけど
無闇に凸ると入んなくなるから
タダで作れるベースを決めてから凸った方がいいと思うよ
まあ神石はヴァルナのみでハデス持ってないんだけど
631: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:07:27.24
>>625
アドバイスありがとう
とりあえず宿無しだけ突っ込んでリボンは無凸で置いておこうかな
アドバイスありがとう
とりあえず宿無しだけ突っ込んでリボンは無凸で置いておこうかな
619: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:58:46.94
>>609
アスポン天秤麒麟弓辺りが欲しいな
アスポン天秤麒麟弓辺りが欲しいな
639: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:13:35.64
645: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:16:46.45
>>639
頑張れば作れそうな武器も多いっすね
ここからは時間掛ければある程度形になりそうなんで頑張ります
頑張れば作れそうな武器も多いっすね
ここからは時間掛ければある程度形になりそうなんで頑張ります
640: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:14:38.18
>>602
ただそれに付け込んで悪手とマウントとってくるのがどこにでも徘徊してるからよぉ
ただそれに付け込んで悪手とマウントとってくるのがどこにでも徘徊してるからよぉ
642: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:15:56.66
神石は天司石も手に入ってから始めなさい
それが無い限りマグナマンと大差無いのです……
それが無い限りマグナマンと大差無いのです……
ひとまずマグナ2終えてからだな
課金に溶かせる金があればマグナは作らなくても良いんだよ
金が稼げる人はなんだかんだで忙しいからマグナとかヒヒ堀とかやらない
マジでこう言う人身近にいるけど側から見ると金ドブに捨ててるようにしか見えんのよな
どこに何が必要なのか自然と分かるようになるまで触らないが吉
もうこの属性好き過ぎて環境がどう巡ろうと知ったこっちゃねえ! って人はそもそも人に聞かんしな
マグナに飽きたらで良いんだよ
ゲームに飽きたら何やってもおんなじだし
飽きてきたらどうせ色々無駄になるから思い切って使うほうがいい
マグナ2完成前に3属性移行したけど自由度高くて楽しかった
自分がやりたいって思った時がタイミングだ
神石編成は装備を調整できるのが楽しい
ソーンを外すために神石移行したのに限界超越で再び編成に入ってくるソーンさん
完全無課金の天井で揃った武器で神石してるわ
ほとんどの属性はハイランダーだけどwww